ハートアップ|久留米・広川・鳥栖のサッカー療育・放課後デイサービス ハートアップ|久留米・広川・鳥栖のサッカー療育・放課後デイサービス

  • 会社概要・事業所紹介
    • 発達未来塾 カラーズ
    • カラーズFC​ 柳川
    • カラーズFC​ 広川町
    • カラーズFC​大正町
    • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 発達未来塾カラーズ
    • 久留米の放課後等デイサービス・サッカー療育|発達未来塾カラーズ
    • カラーズとは?
    • 送迎のご案内
    • 保護者の声
  • カラーズFCのご案内
    • カラーズFCのご案内
    • カラーズFCとは?
    • 送迎のご案内
    • 保護者の声
  • 求人情報
menu
求人情報 問い合わせ
  • ホーム
  • お知らせ
  • YouTubeチャンネル開設しました!(^^)!

YouTubeチャンネル開設しました!(^^)!

  • 2020.09.16

カラーズスタッフによるYouTubeチャンネルです!(^^)!

随時更新していきますので
ぜひチェックお願いします(^^)/~~~

  • Tweet
  • Share
令和元年度放課後等デイサービス評価表集計結果について前の記事
カラーズ久留米インスタ始めました!次の記事

最近のお知らせ

お知らせ一覧
  1. 令和6年度 放課後等デイサービス事業所における保護者自己評価結果(カラーズFC広川)

    2025.04.25

  2. 令和6年度 放課後等デイサービス事業所における事業所自己評価結果(カラーズFC広川)

    2025.04.25

  3. 令和6年度 放課後等デイサービス自己評価総括表(カラーズFC広川)

    2025.04.25

  4. 令和6年度 放課後等デイサービス自己評価総括表(カラーズFC柳川)

    2025.04.25

  5. 令和6年度 放課後等デイサービス事業所における事業所自己評価結果(カラーズFC柳川)

    2025.04.25

  6. 令和6年度 放課後等デイサービス事業所における保護者自己評価結果(カラーズFC柳川

    2025.04.25

  7. 令和6年度 放課後等デイサービス自己評価総括表(カラーズFC鳥栖)

    2025.03.18

  8. 令和6年度 放課後等デイサービス事業所における自己評価結果(カラーズFC鳥栖)

    2025.03.18

  9. 令和6年度 放課後等デイサービス自己評価総括表(カラーズFCプリマヴェーラ)

    2025.03.18

  10. 令和6年度 放課後等デイサービス事業所における自己評価結果(カラーズFCプリマヴェーラ)

    2025.03.18

検索

最近の記事

  1. サッカー療育とは?|放課後等デイサービスでサッ…

    2022.12.27

  2. チョコレート作り

    2022.02.9

  3. 1月の活動記録

    2022.01.31

  4. 夏休み

    2021.08.26

  5. 緊急事態宣言発令中に伴い

    2021.05.27

カテゴリー

  • サッカー療育 1
  • スタッフ日誌 5
  • 未分類 5
  • 活動ブログ 28
    • カラーズFCのこと 1
    • カラーズの活動 27

Facebook Follow us!!

アーカイブ
  • 2022年12月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年1月
  • 2016年5月

colors__kurume

~ 子どもと関わる仕事の新たな選択肢となった、興味関心の“サッカー療育” ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
寺園稜太
1年目
保有資格:保育士、幼稚園教諭2種
	
Q;入社の決め手は?
学校の先輩(池田唯斗)から、「サッカーをメインにした放デイで、すごい楽しい!」とここの話を聞いていて、興味があったので、就活を始めた際に見学に行きました。実際にサッカー療育を見て、子ども達がのびのびと過ごしている様子がいいなぁと思いました。一人一人に合った目標を掲げて見ていく点も、深いなぁと感じました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
職員間の人間関係がいいところ!話しやすいです。報連相も行き届いているので、助かります。

Q;どんな学生だった?
ごく普通だったと思います。(笑)お昼休み(小中高)は何かしらスポーツをしてましたよー。

Q;最近のマイブームは?
もともと好きだったけど、こんにゃくゼリーを食べ始めましたね!(笑)
結構、甘い物は好きです!

Q;もし、1億円当たったら?
親に相談しようかな。(親孝行する)
7000万ぐらいプレゼント。家を買ってあげたいけれど、今の家に想い入れもあるらしい・・

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ スポーツ好きな私が選んだ、納得の仕事。そして、子ども達にも癒される日々 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
廣松 莉桜
入社1年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士

Q;入社の決め手は?
実習に来た時に、放デイの魅力を知りました。スポーツとしての療育が、とても響きました!

Q;この会社の気に入ってるところは?
子ども達との距離が近いので、すぐに仲良くなれました。
そもそも、どの事業所も同じなんですけど、スタッフの仲がいいんですよね。そういうところが気に入ってます。

Q;どんな学生だった?
中高は部活ですね。中学はソフトボール(しかもピッチャー)で、高校は野球部のマネージャーをしてました。※以外とスポーツ女子。
日焼け対策は欠かせなかったです!

Q;最近のマイブームは?
最近、ようやくワンピースをアマゾンプライムで観てます。今さら(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
欲しい車があるので、車を買うのと!あと・・貯金しようかなぁと思います。
。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ まるで親戚の子みたいな子ども達みたいな感じ!そんな関わり方ができる仕事 ~
株式会社ハートアップ
発達未来塾カラーズ 
菅栞菜
入社1年目
保有資格:児童指導員、社会福祉主事

Q;入社の決め手は?
子どもの発達支援の仕事がしたかったのですが、放デイに決めていたわけではなかったんです。
子ども×運動 自分の好きなことが活かせるという点が大きかったですね!

Q;この会社の気に入ってるところは?
自分が想像していたよりも、子どもがなついてくれるところ。
親戚の子ども達みたいな感じなんです。

Q;どんな学生だった?
先生からは「スポンジみたいに吸収が早いね!」と言われたことがあります(笑)

Q;最近のマイブームは?
ゲームかなぁ~。わりと、ポケモンとか動物の森しますね。恐竜のゲームとか・・

Q;もし、1億円当たったら?
貯金

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 「サッカーしに行くよ!」と気軽に言える支援の在り方が魅力 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
中島 智亮
入社1年目
保有資格:社会福祉士主事、児童指導員	

Q;入社の決め手は?
自由で明るい雰囲気が決め手です!

Q;この会社の気に入ってるところは?
自由で子どもとの関わり方も楽しい!
「どこ行くの?」と周りのコに聞かれたとき、「サッカー行くよ!」と気軽に言えることがいい。

Q;どんな学生だった?
コミュニケーションが得意な方ではなかったですね。
マンガ読むことが好きだったりしてましたよ。

Q;最近のマイブームは?
YouTubeをよく観ます。格闘技、謎解きのショート動画とか観てます!

Q;もし、1億円当たったら?
貯金!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 聞いていたとおりの仕事!思った以上に楽しい仕事!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
吉武大樹
入社1年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士、レクレーションインストラクター、准学校心理士、社会福祉主事任用

Q;入社の決め手は?
鍋内から話聞いて、見学を希望しました。子ども達が楽しそうにしている様子がよくて、働きたいと感じた。

Q;この会社の気に入ってるところは?
皆、明るくて、楽しく仕事ができるところです。しっかりと、支援計画もあって、鍋内の話に相違はなかったなぁと思います。(笑)

Q;どんな学生だった?
猪突猛進!今も変わりませんが・・・(笑)

Q;最近のマイブームは?
釣り、ダーツです。

Q;もし、1億円当たったら?
半分は貯金、半分はレジャー三昧!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 本来の自分の姿で子ども達と向き合えること、自然な学びが多いこと、そこがいい!~
株式会社ハートアップ
発達未来塾カラーズ 
鍋内漱
入社1年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士

Q;入社の決め手は?
サッカーに興味があって、サッカー療育ってあるんだ!と知ったことが大きいかな。
実際に、子ども達と見学の時に関わったんですが、もう可愛いなぁ~と感じました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
からだを動かすのが好きなので、そこもいいですし!
自然体験など、遊びに行くというスタイルもいい!
その中で、僕が支援ということを忘れてしまうこともあるのですが、先輩がそばで見ていてくれて、さりげなく支援フォローもしてくれるところですね。ナチュラルに学べますよ。

Q;どんな学生だった?
ヤンチャしていたので、結構、先生に怒られていたけど、学校は休まず行きました(笑)

Q;最近のマイブームは?
ソフトバレーに、この3年、どはまり中!

Q;もし、1億円当たったら?
親孝行しつつ、整形!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 子ども達と関わる仕事の重要ポイントは“明るい職場”。ココには、それがある! ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
池田幸一さん
入社1年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
放デイに興味があって、色々会社を見ていたところ、子ども達と和気あいあいとしていて、楽しそう!と感じました。働くスタッフが明るい!というところが決め手でしたね。

Q;この会社の気に入ってるところは?
サッカー療育がやっぱり、ストロングポイントですね!明るい職場だよってとこを周りに伝えたい。

Q;どんな学生だった?
スイマーでした!長崎出身なんですが、高校は福岡で寮生活をしてましたね。
とにかく、水泳に専念していたんです。さらに、大学でも水泳してました。

Q;最近のマイブームは?
スポーツ観戦ですね。スポーツはやっぱり好きですね!

Q;もし、1億円当たったら?
家族、皆で使いますね!まず、旅行とかかなぁ?家族で楽しんだり、家族のために使いたいですね!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ going my wayな自分だけど、ココでは子ども達のよき理解者になれる! ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
道家大周
入社2年目
保有資格:理学療法士

Q;入社の決め手は?
放デイって、実はよく知らなかったんですけど、見学にきた時に、子ども達が賑やかな様子を見て、子どもと関わっていくのって楽しそうだなと思いました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
自分が考えた療育方法で、子ども達と関われる。
ポジティブに任せてもらえることが多いとこ!

Q;どんな学生だった?
ゴーイングマイウェイ的な感じです。(笑)
だから、ここにいる、子ども達の気持ちが分かりますよ!

Q;最近のマイブームは?
昔からですけど、甘いコーヒーを飲むこと。1日3本ぐらい飲みます。

Q;もし、1億円当たったら?
したいことが見つかったらするためにキープ!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 心理学を活かした“療育”への道を進んでいくことに決めた!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
今村天音さん
入社2年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
大学で心理学専攻していて、卒業したら、児童指導員になれると知って、放デイを探していた際に
見学に来てみたら、サッカー療育の支援ができることに興味がわいた。フランクに話しかけてくれるし、同世代が多くて親しみやすいと感じた。

Q;この会社の気に入ってるところは?
元気で明るい人が多いところ!心も体も元気いっぱいですよー。

Q;どんな学生だった?
真面目に過ごしてきました。先生に積極的にお勉強を聞いていたりしました。
部活は茶道部でした。運動とは無縁だったので、「仕事でサッカーしてるよ!」って友達に言ったらビックリするでしょうね!

Q;最近のマイブームは?
グミが好きです。(倉富と盛り上がる!)おすすめは、ペタグーグミ“メロンソーダ味”です。※固め派
あと、韓流ドラマはまってますねー。

Q;もし、1億円当たったら?
半分貯金して、半分豪遊します。世界一周!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 人生初めての地(エリア)で社会人スタート!不安よりもワクワクでした。 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
鎌田萌音
入社2年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
放デイ×サッカー療育ということで、サッカーもしているし、子どもが好きだし、心理学の専攻だしという感じで、いい感じにマッチしてるな!と。東北出身なので、九州のことは全然分からなかったけれど、インスタも見て、楽しそうと思えて決めました!

Q;この会社の気に入ってるところは?
上司に気負わずに相談できるし、コミュニケーションが取りやすいところですね。

Q;どんな学生だった?
わりと・・マイペースかな?誰とでも仲良くできるタイプでした。

Q;最近のマイブームは?
ゲームですね!スプラトゥーンとか。なので、ここの子ども達は、ゲーム仲間です。(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
犬が好きなので、犬を飼って、犬に尽くします。
~ この会社の第一印象は、「私にピッタリ!」迷いなく進んだ道 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
國弘萌
2年目
保有資格:指導員、強度行動障害支援者	

Q;入社の決め手は?
「福祉 サッカー 仕事」でweb検索をしたところ、ここの会社のHPに辿り着きました。そこで、事業内容を見て、ピッタリ!と思い、すぐに問い合わせをしました

Q;この会社の気に入ってるところは?
やりたいことを、どんどんチャレンジできる環境なところ。

Q;どんな学生だった?
活発で男の子みたいだった。(笑)小学校・中学校の頃は、男子に交じってサッカーしてましたよー。

Q;最近のマイブームは?
前まで観なかったけど、最近アニメを観はじめました。「推しの子」とか。(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
半分貯金!半分で旅行したり、楽しいことをする!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 幼児保育から知った“療育”の必要性。ココロもカラダも元気いっぱいの子ども達に会える喜び ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
斎藤千波
入社2年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士

Q;入社の決め手は?
幼稚園→特別支援学級→幼稚園といきわたる中で、療育が大事なんだと知って、カラダを動かす支援が良さそうだなと思いました。いざ、ここに見学に来て、新たな支援“サッカー療育”を通して、自分も関わってみたいと感じたんです。

Q;この会社の気に入ってるところは?
自分の得意なところ活かして働ける環境体制があるところですね!
家でしゃべっている感じで、和気あいあいとやってますよー。(笑)

Q;どんな学生だった?
好奇心旺盛でしたね!なんでもやってみたいタイプ!
二輪免許取ったり、一人旅(一ヶ月ぐらい)をしたりしていましたねー。

Q;最近のマイブームは?
家庭菜園。サツマイモ、ジャガイモとか作っています。

Q;もし、1億円当たったら?
キャッピングカーで、ゆっくりと旅したいなぁー♪

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 面白い仲間に囲まれて、サッカー療育を学べることが最高!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
冨山望
入社2年目
保有資格:児童指導員、社会福祉主事

Q;入社の決め手は?
サッカー療育って珍しいなぁと思い、見学に行きました。雰囲気も明るくて、笑顔で子どもたちと接している姿が印象的でした。サッカー療育ってことに興味関心が大きかったですね!

Q;この会社の気に入ってるところは?
全体的に、みんな面白くって(笑)分からない事がある時や困っている時にも聞きやすい雰囲気がいいです!

Q;どんな学生だった?
周りから言われてたのは、真面目って・・。勉強もしつつ、部活もやってたからかなぁ?
部活は、中学時代には卓球、高校ではカヌーです。(カヌーって、珍しい!)

Q;最近のマイブームは?
そうですね~、ドライブ!パン屋さん巡りが好きです。パン、鳥栖拠点の人、パン好き多いんですよね。

Q;もし、1億円当たったら?
今、車買いたいんですよ!それかなぁー。そのあとは、貯金しておきます。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 子どもに関わる仕事がしたいって思ってた中で、ココの出会い!~
株式会社ハートアップ
発達未来塾カラーズ 
田中求
入社2年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
もともと子どもに関わる仕事がしたいと思っていて、子ども達がイキイキしている姿を見て、いいなぁと思いました。子ども達に寄り添う姿も、ここで働きたいと思いました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
子どもができなかったことができるようになる、という成長の様子を見守ることに、やりがいを感じます。
子どもと距離が近く、お兄さん、お姉さん的なのがいい!

Q;どんな学生だった?
部活(剣道)をずっとしてました。一筋ですね!

Q;最近のマイブームは?
映画を観ることが好きです!昔からコナンを観てます!「ある男」も面白かったですね。

Q;もし、1億円当たったら?
家にシアターをつくりたい!これ贅沢です♪

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
Instagram 投稿 17980113731529155 Instagram 投稿 17980113731529155
~ サッカー療育は、自分の興味があることのアンサンブル。もっと極めたい! ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
永利友樹さん
入社2年目
保有資格:理学療法士

Q;入社の決め手は?
児童発達障がいのコのリハビリをしていて、サッカー療育事業があることを知った。
小学校から高校まで、サッカーしていたので、『理学療法士×サッカー×子ども』という形態に興味を持った。
実際に働いている

Q;この会社の気に入ってるところは?
1日を通して、子どもと関われるところがいいですね!長い時間で子どもを知れるので。
かんしゃくを起こすにしても、保護者がいれば、すぐに落ち着くけれど、いない中で子どもがセルフコントロールできるようになったり成長するのが楽しいですね。

Q;どんな学生だった?
思ったらすぐ行動するタイプでしたね!積極的になんでも挑戦してましたよ。
暇が嫌いです!

Q;最近のマイブームは?
マラソン。大会にもエントリーしますね。
あと、スポーツ観戦ですかね。

Q;もし、1億円当たったら?
仕事を辞めます。嘘です(笑)好きなものを気が済むまで買います!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ サッカー療育の放デイへの興味関心が高じて、保育業界からのチャレンジ ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
諸藤亮さん
入社2年目
保有資格:保育士、幼稚園教諭2種、社会福祉主事、保育心理士

Q;入社の決め手は?
前の保育園でサッカー教室をしていたのですが、サッカー療育をしている事業に対して興味がわいて、ここにいます。あと、放デイ自体の特徴(いろんな学校から集まる場所)がいいなぁと感じました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
同世代が多いですが、上司にも自分の意見が伝えやすいところですね。
スポーツが好きですし、僕自身、サッカーを学べるのも楽しい!

Q;どんな学生だった?
中学生の時は、塾に忙しかったけど、高校生の時に3年間ハンドボールをして、短大に入ってから色んなスポーツにふれました。徐々にスポーツに目覚めました。(笑)

Q;最近のマイブームは?
お休みの日に、子ども達と公園巡りをしてますね。上原田公園とか、よく行きます!海賊船のある筑紫市総合公園とかおススメです。

Q;もし、1億円当たったら?
まずは家族旅行ですかね・・場所は、ずっと行きたいと思ってる、ディズニーランド!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~色々考えたけど、やっぱり子どもに関わる仕事が好き。スキルアップに選んだのは“療育”~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
小西千香さん
入社3年目
保有資格:保育士、幼稚園教諭2種

Q;入社の決め手は?
保育士から離れて、幅広くお仕事を探していたんですよ。「人と関わるのが好きだな。」って思って、保育士が放デイで働けることは知っていたので、サッカー療育って?と思って見学に行ったんですよね。
“療育”をしてみたい!とスキルアップしたいと感じたんです。

Q;この会社の気に入ってるところは?
職場の雰囲気がすごくいいところです!若いメンバーで協力し合っているのが、いいですよ!
他拠点も同じ雰囲気なんですよねー。

Q;どんな学生だった?
中学時代は、卓球に忙しかったです。
高校は“保育部”に所属していました。ここが、保育の原点ですね!
土日は、ハンバーガーショップでバイトしてました。

Q;最近のマイブームは?
ネットフリックス、ティーバーとか・・かなぁ?
今は、日本のドラマ系が多いなあ。

Q;もし、1億円当たったら?
土地買って、駐車場作ったり・・するかなぁ?時々、バイトはしよっかなぁ?あと、旅行三昧です。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 子どもが好き、運動が好き・・それならココが最高!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
吉弘 幸平
入社2年目
保有資格:作業療法士

Q;入社の決め手は?
以前、病院で勤めていて、発達分野への転職をしたいなぁと考えていたんです。いくつか見学してみて
ここは、放デイだけど、活発だったのでいいなぁと思いました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
平均年齢が若くて、イキイキしているところ。同世代が多くて楽しい!

Q;どんな学生だった?
目立ちたがり屋ですね!応援団長とか常にしたいという学生でした。

Q;最近のマイブームは?
娘が生まれることを楽しみにしてること!
格闘技のYouTube観ることですね。

Q;もし、1億円当たったら?
ひとまず、奥さんに相談しようかな~。※もちろん!奥さんファースト!
あまったら、もし!あまったら、資産運用しましょう。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
福祉のしごと 就職フェア in 筑後 9/30 福祉のしごと
就職フェア in 筑後

9/30 (±) 13:00~15:30
久留米シティプラザ2階展示室
(久留米市六ツ門8-1)

ご来場お待ちしています♪
さらに読み込む Instagram でフォロー

colors.fc_hirokawa

.
こんにちは☀️カラーズFC広川町です‼️
風が冷たくなり、肌寒い季節になってきました🌬️

11/23に子どもたちが楽しみにしていたイベントである
「親子サッカー⚽️」を行いました🌟

当日は天気にも恵まれ晴天で
最高のサッカー日和でした⚽️☀️

子どもたちは普段頑張っている練習の成果を
保護者の方に見てもらおうと、やる気満々で参加してくれました🔥

また試合では「保護者vs子ども」の試合を行いました‼️
保護者の方々に負けないようにパスを繋いだり、
作戦を立てたりして一生懸命頑張っていました🔥

子どもたちが保護者の方々と一緒にサッカーをして
楽しんでいる姿を見ることができてよかったです☺️

参加して頂いた保護者の皆さま
ありがとうございました😄

来年度もよろしくお願いします‼️

#colors 
#放課後等デイサービス
#久留米カラーズ 
#カラーズfc広川 
#カラーズfc柳川 
#カラーズfc鳥栖 
#サッカー療育
#ハートアップ 
#サッカー 
#soccer
. こんにちは☀️ カラーズFC広川です .
こんにちは☀️ カラーズFC広川です⚽️
涼しい風が吹くようになり、居心地の良い季節になってきました😀

11/2に秋の大イベントである
「久留米•広川カラーズ運動会」を開催しました🏃🏻‍♂️💫

運動会当日は、生憎の雨でしたが
子どもたちは雨に負けない、元気さとやる気に満ち溢れていました👊🏼

今年度の運動会も
デカパン競走や綱引きなどのいろんな競技を通して、
子どもたちが協力して頑張る姿や、仲間を一生懸命応援する姿を見て
子どもたちの成長を改めて感じることができました。

何より子どもたちが笑顔で楽しんでいる姿を見ることができたことが、スタッフ一同嬉しいです☺️

これからも他事業所の児童と関わるイベントを通して
子どもたちにいろんな経験をしてほしいと思います😀

応援に来てくださった保護者の皆様、
ありがとうございました☺️

#colors 
#放課後等デイサービス
#久留米カラーズ
#カラーズfc広川 
#カラーズfc柳川 
#カラーズfc鳥栖 
#サッカー療育
#ハートアップ
#サッカー
#soccer
. みなさん、こんにちは🌞カラーズFC .
みなさん、こんにちは🌞カラーズFC広川です。
日に日に、日差しが強まって暑い日が続いています🫠

6/1に実施したイベントを紹介します。

門田先生企画の「熱狂パワプロ野球盤亅を開催しました⚾️💫
児童とスタッフ混合の4チームに分かれて戦いました🔥

サッカー以外のスポーツを体験し
サッカーでは使わないような身体の動かし方を
取り入れながら、楽しんでいました😄

バッターボックスに立った児童を全力で応援したり、
点数が入ったときにハイタッチをしたりと、
子どもたちが一致団結した姿を見ることができました!

これからも子どもたちが笑顔で楽しめるような
イベントを考えていきたいと思います‼️

#colors 
#放課後等デイサービス 
#久留米カラーズ
#カラーズfc広川 
#カラーズfc柳川 
#カラーズfc鳥栖 
#サッカー療育 
#ハートアップ
#サッカー 
#soccer
. こんにちは🌞カラーズFC広川です⚽ .
こんにちは🌞カラーズFC広川です⚽️
春らしいうららかな日和が続いております☘️

今回は、1.2年生の活動の様子を紹介します‼️
1.2年生のトレーニングは、理学療法士と作業療法士の
スタッフが担当しています‼️
上手に身体を動かせるよう
主に感覚統合を用いた練習や下肢筋力訓練などを
取り組んでいます🏋️
サッカーにも繋げ、日常生活にも繋げれるよう支援
したいと思っております♪

カラーズを通して
・上手に身体を動かせる。
・運動が好きになる。
・集団行動ができる。
・コミュニケーション能力が身につく。
・自信がつく。
に繋げれればと思っております☺️

#colors
#放課後デイサービス
#久留米カラーズ
#カラーズFC広川
#カラーズFC柳川
#カラーズFC鳥栖
#サッカー療育
#ハートアップ
#サッカー
#soccer
#感覚統合トレーニング
.
日増しに暖かくなり
春風が心地良い頃となりました♪

春休みに実施したイベントを紹介します😎

中島先生「ブラジリアン柔術経験者青帯」による
マット運動と柔術トレーニングを実施しました☆
※マット運動→柔軟性が養われます。
 柔軟性を得ると関節の可動域が広がり
 パフォーマンスの向上や怪我をしにくい身体作り
 に繋がります。とても重要な運動です💪

柔術トレーニングは今まで体験したことのない内容であり
貴重な体験になりました🤩
児童もスタッフも無理せず自分のペースで頑張りました😤

サッカー以外の活動も取り入れ、いろいろな体験をして
心身共に成長してもらえればと考えております🏃‍♂️

#colors
#放課後デイサービス
#久留米カラーズ
#カラーズFC広川
#カラーズFC柳川
#カラーズFC鳥栖
#サッカー療育
#ハートアップ
#サッカー
#soccer
#久留米アリーナ
#柔術
#マット運動
~ 子どもと関わる仕事の新たな選択肢となった、興味関心の“サッカー療育” ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
寺園稜太
1年目
保有資格:保育士、幼稚園教諭2種
	
Q;入社の決め手は?
学校の先輩(池田唯斗)から、「サッカーをメインにした放デイで、すごい楽しい!」とここの話を聞いていて、興味があったので、就活を始めた際に見学に行きました。実際にサッカー療育を見て、子ども達がのびのびと過ごしている様子がいいなぁと思いました。一人一人に合った目標を掲げて見ていく点も、深いなぁと感じました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
職員間の人間関係がいいところ!話しやすいです。報連相も行き届いているので、助かります。

Q;どんな学生だった?
ごく普通だったと思います。(笑)お昼休み(小中高)は何かしらスポーツをしてましたよー。

Q;最近のマイブームは?
もともと好きだったけど、こんにゃくゼリーを食べ始めましたね!(笑)
結構、甘い物は好きです!

Q;もし、1億円当たったら?
親に相談しようかな。(親孝行する)
7000万ぐらいプレゼント。家を買ってあげたいけれど、今の家に想い入れもあるらしい・・

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ スポーツ好きな私が選んだ、納得の仕事。そして、子ども達にも癒される日々 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
廣松 莉桜
入社1年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士

Q;入社の決め手は?
実習に来た時に、放デイの魅力を知りました。スポーツとしての療育が、とても響きました!

Q;この会社の気に入ってるところは?
子ども達との距離が近いので、すぐに仲良くなれました。
そもそも、どの事業所も同じなんですけど、スタッフの仲がいいんですよね。そういうところが気に入ってます。

Q;どんな学生だった?
中高は部活ですね。中学はソフトボール(しかもピッチャー)で、高校は野球部のマネージャーをしてました。※以外とスポーツ女子。
日焼け対策は欠かせなかったです!

Q;最近のマイブームは?
最近、ようやくワンピースをアマゾンプライムで観てます。今さら(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
欲しい車があるので、車を買うのと!あと・・貯金しようかなぁと思います。
。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ まるで親戚の子みたいな子ども達みたいな感じ!そんな関わり方ができる仕事 ~
株式会社ハートアップ
発達未来塾カラーズ 
菅栞菜
入社1年目
保有資格:児童指導員、社会福祉主事

Q;入社の決め手は?
子どもの発達支援の仕事がしたかったのですが、放デイに決めていたわけではなかったんです。
子ども×運動 自分の好きなことが活かせるという点が大きかったですね!

Q;この会社の気に入ってるところは?
自分が想像していたよりも、子どもがなついてくれるところ。
親戚の子ども達みたいな感じなんです。

Q;どんな学生だった?
先生からは「スポンジみたいに吸収が早いね!」と言われたことがあります(笑)

Q;最近のマイブームは?
ゲームかなぁ~。わりと、ポケモンとか動物の森しますね。恐竜のゲームとか・・

Q;もし、1億円当たったら?
貯金

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 「サッカーしに行くよ!」と気軽に言える支援の在り方が魅力 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
中島 智亮
入社1年目
保有資格:社会福祉士主事、児童指導員	

Q;入社の決め手は?
自由で明るい雰囲気が決め手です!

Q;この会社の気に入ってるところは?
自由で子どもとの関わり方も楽しい!
「どこ行くの?」と周りのコに聞かれたとき、「サッカー行くよ!」と気軽に言えることがいい。

Q;どんな学生だった?
コミュニケーションが得意な方ではなかったですね。
マンガ読むことが好きだったりしてましたよ。

Q;最近のマイブームは?
YouTubeをよく観ます。格闘技、謎解きのショート動画とか観てます!

Q;もし、1億円当たったら?
貯金!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 聞いていたとおりの仕事!思った以上に楽しい仕事!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
吉武大樹
入社1年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士、レクレーションインストラクター、准学校心理士、社会福祉主事任用

Q;入社の決め手は?
鍋内から話聞いて、見学を希望しました。子ども達が楽しそうにしている様子がよくて、働きたいと感じた。

Q;この会社の気に入ってるところは?
皆、明るくて、楽しく仕事ができるところです。しっかりと、支援計画もあって、鍋内の話に相違はなかったなぁと思います。(笑)

Q;どんな学生だった?
猪突猛進!今も変わりませんが・・・(笑)

Q;最近のマイブームは?
釣り、ダーツです。

Q;もし、1億円当たったら?
半分は貯金、半分はレジャー三昧!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 本来の自分の姿で子ども達と向き合えること、自然な学びが多いこと、そこがいい!~
株式会社ハートアップ
発達未来塾カラーズ 
鍋内漱
入社1年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士

Q;入社の決め手は?
サッカーに興味があって、サッカー療育ってあるんだ!と知ったことが大きいかな。
実際に、子ども達と見学の時に関わったんですが、もう可愛いなぁ~と感じました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
からだを動かすのが好きなので、そこもいいですし!
自然体験など、遊びに行くというスタイルもいい!
その中で、僕が支援ということを忘れてしまうこともあるのですが、先輩がそばで見ていてくれて、さりげなく支援フォローもしてくれるところですね。ナチュラルに学べますよ。

Q;どんな学生だった?
ヤンチャしていたので、結構、先生に怒られていたけど、学校は休まず行きました(笑)

Q;最近のマイブームは?
ソフトバレーに、この3年、どはまり中!

Q;もし、1億円当たったら?
親孝行しつつ、整形!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 子ども達と関わる仕事の重要ポイントは“明るい職場”。ココには、それがある! ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
池田幸一さん
入社1年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
放デイに興味があって、色々会社を見ていたところ、子ども達と和気あいあいとしていて、楽しそう!と感じました。働くスタッフが明るい!というところが決め手でしたね。

Q;この会社の気に入ってるところは?
サッカー療育がやっぱり、ストロングポイントですね!明るい職場だよってとこを周りに伝えたい。

Q;どんな学生だった?
スイマーでした!長崎出身なんですが、高校は福岡で寮生活をしてましたね。
とにかく、水泳に専念していたんです。さらに、大学でも水泳してました。

Q;最近のマイブームは?
スポーツ観戦ですね。スポーツはやっぱり好きですね!

Q;もし、1億円当たったら?
家族、皆で使いますね!まず、旅行とかかなぁ?家族で楽しんだり、家族のために使いたいですね!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ going my wayな自分だけど、ココでは子ども達のよき理解者になれる! ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
道家大周
入社2年目
保有資格:理学療法士

Q;入社の決め手は?
放デイって、実はよく知らなかったんですけど、見学にきた時に、子ども達が賑やかな様子を見て、子どもと関わっていくのって楽しそうだなと思いました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
自分が考えた療育方法で、子ども達と関われる。
ポジティブに任せてもらえることが多いとこ!

Q;どんな学生だった?
ゴーイングマイウェイ的な感じです。(笑)
だから、ここにいる、子ども達の気持ちが分かりますよ!

Q;最近のマイブームは?
昔からですけど、甘いコーヒーを飲むこと。1日3本ぐらい飲みます。

Q;もし、1億円当たったら?
したいことが見つかったらするためにキープ!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 心理学を活かした“療育”への道を進んでいくことに決めた!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
今村天音さん
入社2年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
大学で心理学専攻していて、卒業したら、児童指導員になれると知って、放デイを探していた際に
見学に来てみたら、サッカー療育の支援ができることに興味がわいた。フランクに話しかけてくれるし、同世代が多くて親しみやすいと感じた。

Q;この会社の気に入ってるところは?
元気で明るい人が多いところ!心も体も元気いっぱいですよー。

Q;どんな学生だった?
真面目に過ごしてきました。先生に積極的にお勉強を聞いていたりしました。
部活は茶道部でした。運動とは無縁だったので、「仕事でサッカーしてるよ!」って友達に言ったらビックリするでしょうね!

Q;最近のマイブームは?
グミが好きです。(倉富と盛り上がる!)おすすめは、ペタグーグミ“メロンソーダ味”です。※固め派
あと、韓流ドラマはまってますねー。

Q;もし、1億円当たったら?
半分貯金して、半分豪遊します。世界一周!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 人生初めての地(エリア)で社会人スタート!不安よりもワクワクでした。 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
鎌田萌音
入社2年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
放デイ×サッカー療育ということで、サッカーもしているし、子どもが好きだし、心理学の専攻だしという感じで、いい感じにマッチしてるな!と。東北出身なので、九州のことは全然分からなかったけれど、インスタも見て、楽しそうと思えて決めました!

Q;この会社の気に入ってるところは?
上司に気負わずに相談できるし、コミュニケーションが取りやすいところですね。

Q;どんな学生だった?
わりと・・マイペースかな?誰とでも仲良くできるタイプでした。

Q;最近のマイブームは?
ゲームですね!スプラトゥーンとか。なので、ここの子ども達は、ゲーム仲間です。(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
犬が好きなので、犬を飼って、犬に尽くします。
~ この会社の第一印象は、「私にピッタリ!」迷いなく進んだ道 ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
國弘萌
2年目
保有資格:指導員、強度行動障害支援者	

Q;入社の決め手は?
「福祉 サッカー 仕事」でweb検索をしたところ、ここの会社のHPに辿り着きました。そこで、事業内容を見て、ピッタリ!と思い、すぐに問い合わせをしました

Q;この会社の気に入ってるところは?
やりたいことを、どんどんチャレンジできる環境なところ。

Q;どんな学生だった?
活発で男の子みたいだった。(笑)小学校・中学校の頃は、男子に交じってサッカーしてましたよー。

Q;最近のマイブームは?
前まで観なかったけど、最近アニメを観はじめました。「推しの子」とか。(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
半分貯金!半分で旅行したり、楽しいことをする!

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 幼児保育から知った“療育”の必要性。ココロもカラダも元気いっぱいの子ども達に会える喜び ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
斎藤千波
入社2年目
保有資格:幼稚園教諭2種、保育士

Q;入社の決め手は?
幼稚園→特別支援学級→幼稚園といきわたる中で、療育が大事なんだと知って、カラダを動かす支援が良さそうだなと思いました。いざ、ここに見学に来て、新たな支援“サッカー療育”を通して、自分も関わってみたいと感じたんです。

Q;この会社の気に入ってるところは?
自分の得意なところ活かして働ける環境体制があるところですね!
家でしゃべっている感じで、和気あいあいとやってますよー。(笑)

Q;どんな学生だった?
好奇心旺盛でしたね!なんでもやってみたいタイプ!
二輪免許取ったり、一人旅(一ヶ月ぐらい)をしたりしていましたねー。

Q;最近のマイブームは?
家庭菜園。サツマイモ、ジャガイモとか作っています。

Q;もし、1億円当たったら?
キャッピングカーで、ゆっくりと旅したいなぁー♪

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 面白い仲間に囲まれて、サッカー療育を学べることが最高!~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
冨山望
入社2年目
保有資格:児童指導員、社会福祉主事

Q;入社の決め手は?
サッカー療育って珍しいなぁと思い、見学に行きました。雰囲気も明るくて、笑顔で子どもたちと接している姿が印象的でした。サッカー療育ってことに興味関心が大きかったですね!

Q;この会社の気に入ってるところは?
全体的に、みんな面白くって(笑)分からない事がある時や困っている時にも聞きやすい雰囲気がいいです!

Q;どんな学生だった?
周りから言われてたのは、真面目って・・。勉強もしつつ、部活もやってたからかなぁ?
部活は、中学時代には卓球、高校ではカヌーです。(カヌーって、珍しい!)

Q;最近のマイブームは?
そうですね~、ドライブ!パン屋さん巡りが好きです。パン、鳥栖拠点の人、パン好き多いんですよね。

Q;もし、1億円当たったら?
今、車買いたいんですよ!それかなぁー。そのあとは、貯金しておきます。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ 子どもに関わる仕事がしたいって思ってた中で、ココの出会い!~
株式会社ハートアップ
発達未来塾カラーズ 
田中求
入社2年目
保有資格:児童指導員

Q;入社の決め手は?
もともと子どもに関わる仕事がしたいと思っていて、子ども達がイキイキしている姿を見て、いいなぁと思いました。子ども達に寄り添う姿も、ここで働きたいと思いました。

Q;この会社の気に入ってるところは?
子どもができなかったことができるようになる、という成長の様子を見守ることに、やりがいを感じます。
子どもと距離が近く、お兄さん、お姉さん的なのがいい!

Q;どんな学生だった?
部活(剣道)をずっとしてました。一筋ですね!

Q;最近のマイブームは?
映画を観ることが好きです!昔からコナンを観てます!「ある男」も面白かったですね。

Q;もし、1億円当たったら?
家にシアターをつくりたい!これ贅沢です♪

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
~ シンプルだけど、子ども達の成長に関わる喜びが、最大の魅力! ~
株式会社ハートアップ
カラーズFC
神屋 昇太朗
入社2年目
保有資格:児童指導員、社会福祉主事

Q;入社の決め手は?
全く違う業界の内定が決まっていましたが、「これでいいのかな?」って迷ってました。そんなとき、大学の先輩(山塚)からの紹介で見学に来てみたら、子どもの成長とか・・そのコの人生に関わることができるって、やりがいがあるなぁと思ったんで。実際に、子ども達の成長を見られますし、嬉しいと思いますね!

Q;この会社の気に入ってるところは?
仕事のやりがいです!自分が関わったことによって、子どもが変われることが嬉しい。
しかも、カラダを動かしながらっていうのが、自然でいいんですよ!自分もカラダを動かすの好きだし。
代表(辻榮)もサッカー療育を始めたきっかけとして、「サッカー行くんだ!」という感じで習い事のように来て欲しいと思ったからと話していますが、すごく共感しています。

Q;どんな学生だった?
部活(テニス)をずっとしていましたね!中学の時は部長で、チームをリードしていました。

Q;最近のマイブームは?
フルフル(パン屋さん)の明太フランスに1年ぐらいハマっています。結構、長いですね。(笑)

Q;もし、1億円当たったら?
将来資金(結婚式、家を買う、車買うなど)現実的に使います。

#放課後等デイサービス
#放デイ
#サッカー
#療育
#採用
#新卒
#児童指導員
#保育
#心理
#理学療法士
#作業療法士
#言語聴覚士
さらに読み込む Instagram でフォロー

発達未来塾 カラーズ TEL.0942-65-3522

カラーズFC 大正町  TEL.0942-50-9921

カラーズFC 広川町  TEL.0943-24-9323

カラーズFC 柳川   TEL.0944-85-9766

受付時間 / 平日 15:30 - 18:00 土曜・祝日 10:00 - 16:00

フォームからお問合せ

お問合せフォームへ
電話でのお問い合わせ
ハートアップで一緒に働く人を募集中!!

Copyright © 2019 Heart UP

PAGE TOP
  • 会社概要・事業所紹介
    • 発達未来塾 カラーズ
    • カラーズFC​ 柳川
    • カラーズFC​ 広川町
    • カラーズFC​大正町
    • 会社概要
  • 代表挨拶
  • 発達未来塾カラーズ
    • 久留米の放課後等デイサービス・サッカー療育|発達未来塾カラーズ
    • カラーズとは?
    • 送迎のご案内
    • 保護者の声
  • カラーズFCのご案内
    • カラーズFCのご案内
    • カラーズFCとは?
    • 送迎のご案内
    • 保護者の声
  • 求人情報
1